~ようこそ当ブログへ~
当ブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m
下手な写真ばかりですが、優しい目で見てください

ブログを更新してない間も撮影はちょくちょくしてましたよ
スポンサーサイト
テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用
- 2037/11/27(金) 00:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ダイヤ改正により、残すところ上野発の定期運行は1回となったカシオペア
別れを惜しむべく撮影者が増えているここ最近、カシオペアに思わぬハプニングが起きている。
それは牽引機の代走である。
通常であるとEF510が牽くのだが、相次ぐ故障によるものなのかそれとも最初から予定していたものなのか...
EF81-81を筆頭に今日までに95.97.138号機が牽引している。
面白いことに全ての釜が異なる容姿・特徴を持っている。
定期運行終了前にこの様な状況は現場サイドからするを頭が痛いと思うが、我々からすると申し訳ないが飽きがこなくて正直嬉しい。
ただ、最後まで無事故で運行して欲しいものだ。
久々に旅客運用に就く95号機

上野-尾久にて
上野3/10発着のカシオペアは97号機の不具合により
青森の138号機が代走の代走を務めた

鶯谷にて
ではでは✋
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2015/03/10(火) 21:53:55|
- 寝台特急
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうもどうも
皆さんご無沙汰してます。
管理人は相変わらず元気ですよ。はい
そんな元気な管理人はこの春休みにちょっくら遠征をしてきました。
やはり目的は今度のダイヤ改正で定期運行がなくなる寝台特急達
せめてあともう1年くらい廃止が長引いてくれればなぁ、、
などと思いました

福岡~西高岡

高岡

長岡京~山崎

上野幌~新札幌

上野幌~新札幌

苗穂~白石

札幌
ではでは✋
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2015/03/05(木) 16:32:11|
- 遠征
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大学の講義やらレポートやらテストやらで8175+8506にHMが付いても1枚も撮影しておらず、
しかも二日後にさよなら運転。。
そんなこんなで499レに充当すると前日に把握。
TJ名物のグモが起きない限りは最後の上福岡行きを拝める。
そして知人に場所を取ってもらい直前ぎりぎりに到着して撮影。
構図も決められず、キャパがなかったので身動きもとれずこの写真()
499レ

ふじみ野にて
まあ、実際に営業運転してる上福岡行きを被らずに撮影できたのでよかったです。
さて、明日はTJ8000池袋口営業運転ラストかな
- 2015/01/16(金) 01:15:19|
- 東武鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0